数打ちゃ当たる大作戦
康介君は中学受験をして、第一志望の学校に合格し、レッスンに本格的に復帰したばかり。
1か月半後の発表会に向けて、苦手な譜読みと格闘していました。
この作成者はまだ経歴を書いていません。でも、アルコバレーノ さんは、なんと 42 件ものエントリーに貢献されたことを誇りに思いましょう。
康介君は中学受験をして、第一志望の学校に合格し、レッスンに本格的に復帰したばかり。
1か月半後の発表会に向けて、苦手な譜読みと格闘していました。
次女の同級生に大督(だいすけ)君という男の子がいました。次女とは同じクラスになったことはなく、小学校、中学校とやんちゃな男の子で、あまり接点がありません。
明子ちゃん(小4)は反抗期。
なかなか素直に親のいうことが聞けません。
加代ちゃん(小5)のレッスンは月曜日です。
その日はレッスンが始まる前に、お母さんが私に、コンクール予選を受ける時期と会場の相談をされていました。
小6になった康介君は、最近一人でレッスンに来ます。
そのため一週間の様子をお母さんがお手紙で知らせてくださいます。
お母さんもお父さんも、お子さんをお持ちの方はどなたでもどうぞ!
ある日、小学2年生ののりちゃんがお手紙をくれました。
その手紙にはかわいい字で彼女の思いが書かれていました。
とっても頭のいい真弓ちゃん。小学2年生。
ピアノ歴は4年、言われた宿題は必ずきっちりやってきてくれる真面目な生徒さんです。
2018年1月23日(火) 東京、銀座の山野楽器でコーチングのセミナーをさせて頂きます。