言葉のチカラ

かける言葉、話す言葉。言葉が持つチカラについて

言葉がけ、コーチング「思いこみと決めつけと ときどき間逆」~ピアノ教室あるある話

2025-06-11T01:51:48+00:00ピアノ教室のあるある話, レッスン, 言葉のチカラ|

とっても頭のいい真弓ちゃん。小学2年生。 ピアノ歴は4年、言われた宿題は必ずきっちりやってきてくれる真面目な生徒さんです。

言葉がけ、コーチング「輝く強みは七難隠す」~ピアノ教室あるある話

2025-06-11T01:55:56+00:00ピアノ教室のあるある話, 言葉のチカラ|

コンクールを午後に控えた朝、智史君が暗い顔をしてレッスンにやってきました。 私「どうしたの?元気がないね・・・」 智史「いえ、別に・・・」 演奏を聞いてもやっぱり元気がありません。

言葉がけ、コーチング「優位感覚を生かす」~ピアノ教室あるある話

2025-06-11T01:56:37+00:00コンクール・発表会, ピアノ教室のあるある話, 言葉のチカラ|

亮太君は聡明な男の子です。瞬発力と集中力に優れています。 飽きっぽくて同じことの反復はあまり興味がないので、彼に対する指導法は他の生徒たちとはちょっと違います。

コンクール、言葉がけ「夢見る夢子が奇跡を起こす」~ピアノ教室あるある話

2025-06-11T01:57:32+00:00コンクール・発表会, ピアノ教室のあるある話, 母の悩み・こどもの悩み, 言葉のチカラ|

ピアノ歴8年の中学一年生誠君。 とても音楽的な生徒で表情も豊か、コンクールでも数々の成績を得てきました。

Go to Top